top of page

よくあるお問い合わせ(18Vコードレス耕耘機) 

18Vコードレス耕耘機[YFJT1801]廃盤

18Vコードレス耕耘機プラス[YFJT1802]廃盤

B01H1HBMPG.jpg
本体・バッテリーの適合を知りたい

バッテリーは2種類あります。

旧コードレス耕耘機[YFJT1801]付属の18Vバッテリー[ET-D1802]

コードレス耕耘機[YFJT1802]付属の18Vバッテリー[ET-D1806]

です。基本的にどちらのバッテリーも両機種に適合しております。使用していただくにはどちらで使用していただいても構いません。ただし、充電器が異なります。


18Vバッテリー[ET-D1802]→充電台[BTS-2ET-18A]

18Vバッテリー[ET-D1806]→充電台[BTS-2ET-18]


こちらはそれぞれにしか対応しておりません。違う充電台で充電すると故障の原因となりますのでお間違いないようご確認をお願いいたします。現在18Vバッテリー[ET-D1802]は廃盤となっております。お買い替えの際は18Vバッテリー[ET-D1806]をお求めいただき、購入後まもない場合には充電台を配布させていただいております。


なおYARDFORCE共通18Vバッテリー[BP1830]はいずれにも互換性がございません。

掘削部分の水洗いは可能か?

本体の水が入る箇所以外は防水性ではありません。本体を水につけたり、水洗いしないようお願いいたします。バッテリーも同様です。

 

表面に水をかけて泥汚れを落としていただく分にはすぐに拭き取っていただければ問題ありません。


防水性とは浸水に耐えられるかという意味になります。本体芯部は浸水により故障・ショートする恐れがあり大変危険です。

バッテリーを複数使用して連続使用することは可能か

本体は休ませる必要がありますが、バッテリーの付け替えをする5分程度の休止でも十分に連続使用していただくことが可能です。

バッテリーの取り付けがうまくできない

バッテリーを奥まで押しても戻ってきてしまう

>バッテリーの差込が斜めに入っていませんか?一度外してはめ直してみてください。


>バッテリーをしっかり力強く奥まで差し込んだ後、バッテリー後ろ側の爪抑えボタンが上に戻っているかご確認ください。こちらが下に下がったままですと、爪が入っていない状態なのでバッテリーが押し戻されて接触不良になってしまいます。差込が硬い場合は始めは両手で押し込んでください。使用していくうちに押し戻しのバネの力が緩やかになります。



>いずれの方法を試してもうまくさしこめない場合、不具合の可能性がありますのでカスタマーサポートまでご連絡ください。


バッテリーがうまく充電できない

充電器は緑が通電ランプ、赤が充電ランプとなっております。緑ランプもつかない場合は通電していないので通電エラーです。

充電ランプが赤に変わらない時は充電エラーもしくは充電満タンです。充電器の取り付けを何度かやり直してみてください。

赤→緑に変わらない場合はバッテリーのエラーの可能性があります。交換をお申し付けください。


十分に充電のうえ、正しく稼働しているのにもかかわらず動かない場合は、充電器もしくはバッテリーの不具合発生している可能性がありますのでお手数ですがカスタマーサポートまでお問合せください。

スイッチを入れても稼働しない。

買ったばかりなのに、スイッチを入れても稼働しない。

>バッテリーの差込が斜めに入っていませんか?一度外してはめ直してみてください。


>お問い合わせの多くがバッテリーを奥までしっかり差し込めていない状態による接触不良での不稼働です。バッテリーをしっかり力強く奥まで差し込んだ後、バッテリー後ろ側の爪抑えボタンが上に戻っているかご確認ください。こちらが下に下がったままですと、爪が入っていない状態なのでバッテリーが押し戻されて接触不良になってしまいます。差込が硬い場合は始めは両手で押し込んでください。使用していくうちに押し戻しのバネの力が緩やかになります。


>こちらの機種は安全のためロックオフスイッチボタンを押しながら稼働スイッチを押すWスイッチ方式となっております。取説をご参照いただき、今一度操作方法をご確認ください。




使用中に急に止まって再稼働できない。

>バッテリーの残量は十分ですか?


>長時間の使用でバッテリーがオーバーヒートして自動ブレーカーが作動することがあります。一度バッテリーを冷ましてからご使用ください。


>いずれの方法を試しても再稼働できない場合は、故障の可能性がありますのでカスタマーサポートまでご連絡ください。


バッテリーのもちが悪くなってきた

18Vバッテリー[ET-D1802]こちらのバッテリーは残量が少ない状態で長期保管しますと放電により空になり、著しく劣化することがあります。あまり稼働時間が短いようであれば交換をお勧めします。詳しくは「本体・バッテリーの適合を知りたい」項目をご参照ください。

bottom of page